簿記2級の難易度
簿記2級は一般的に難易度の高い試験だと言われていますが、実際にはどれほどの難易度となっているのでしょうか。
こういった資格や試験に関しては個人によってその難易度の感じ方も変わってくるとは思いますが、簿記2級以外の資格と比べてみることでその一般的な難易度というものが測れるかもしれません。
例えばこの資格の比較を取り扱ったサイトを見てみると、
簿記2級の難易度は5段階ある難易度のランク中3段階目となっています。
それだけをみるとあくまで普通の難易度ということになりますので、そこまで難易度を高く感じることはないかもしれません。
ちなみにその他のこの段階の資格を見てみると、
- TOEIC700点
- 英検準1級
- 通関士
- ファイナンシャルプランナー1級
などが挙げられています。
これを見て、「おいおい。。」と感じた方も多いのではないでしょうか。
何せTOEIC700点が難易度普通と言われても私の場合は困っちゃいます。
ちなみに難易度が最上位のものとなりますと、司法試験や公認会計士などそれはそれは想像を絶する難易度の資格が並んでいます。
これらの資格の受験者にとっては確かに簿記2級などあくまで普通程度の難易度のものとなるのでしょう。
しかしこれはあくまでそういった資格の受験者に限って言えることですので、私たちそうでない者にとってはやはり簿記2級はそれなりに難易度の高いものとなるのではないでしょうか。